ダイエットをすると必ず食欲が増えてくる。
これはまず間違いなくある悩みですよね。
ダイエットするときに限ってなぜか食欲が増すのは「モラルライセンシングが働いているから」です。
モラルライセンシングについて知り、しっかり対策を行うことで食欲が増えるのを防ぐことができるんですね。
この記事では食欲を増やす原因のモラルライセンシングについてまとめています。
目次
ダイエット中にどか食いしてしまう理由
ダイエットをしているのについどか食いをしてしまう大きな理由はモラルライセンシングというのがあります。
モラルライセンシングとは心理学用語でして、
こと善悪の問題に関しては、たいていの人は道徳的に完全でありたいなどとは思っていません。ですから、少し良いことをすると、こんどは自分の好きなように行動してもいいだろうと思ってしまいます。
スタンフォードの自分を変える教室
この部分がよく表していまして、「世間一般的に良いことをするとそのあとは自分がやりたいことをやってしまう」んですね。
これがダイエット中の食欲が増えてどか食いしてしまう原因を作ってしまう人間心理です。
ダイエット中のモラルライセンシングの例
- 運動した後に「今日は運動したからとアイスを食べてしまった」
- 最近しっかり食事制限できてるからと土日に好きなだけ食べてしまった
- 今日は食事をしっかり制限できてるからと運動をサボってしまった
ダイエット中には多くの場合モラルライセンシングが働いています。
というかほぼ100%の人が経験済みでしょう。
僕も上記の3つは経験済みです。
というか減量するときには必ず1回はやってますね。
モラルライセンシングによって
運動をした(良いこと)から今日はアイス食べても良い(やりたいこと)をやってしまうというわけです。
モラルライセンシングの最強のデメリットは良いことよりたいてい悪いことの量が多くなることですね。
運動量はそこまで多くないのにアイスを何個か食べてしまったり、ラーメン大盛りを食べてしまったり。
結果全然痩せないとかリバウンドの原因になってしまいます。
しようと考えただけでした気になってしまう
目標を立てただけで終わる人にありがちなパターンですね。
目標を立ててめっちゃ細かく計画表とか書くんですけど次の日からなんもやらないんですよ。
これは目標設定した時点でモラルライセンシングが働いてしまって満足してしまうからです。
ダイエットでいうと
- 目標10kg痩せる
- 毎日ウォーキング
- 週5日筋トレ
- 糖質制限
みたいな感じで決めて満足した結果何もやらないとかあるんですよね。
モラルライセンシングを抑える方法
じゃあダイエット中に食欲が増してどか食いするの防ぐの無理じゃね?って思いますよね。
ですが以下のことを知っていればかなりモラルライセンシングを予防して、食欲を抑えることができるんですよ。
習慣化する
良いことをするとそのあとはやりたいことをやってしまうのがモラルライセンシングでダイエットならどか食いや運動をサボったりしてしまいます。
じゃあ食事制限や運動を良いことではなく当たり前と思えばいいんですね。
ということで最初は運動の習慣化、食事制限の習慣化を行いましょう。
僕は現時点で週5日の運動を約1年続けているので「運動=良いこと」ではなく「運動=基本的にほぼ毎日やるもの」となっていて特に運動やった自分偉いとか感じることはありません。
またプチ断食をすでに8年続けているので朝食を食べないのは当たり前です。
結果として1日の摂取カロリーを苦もなく抑えることができています。
このように習慣化してしまえばモラルライセンシングが発動してダイエットを挫折してしまうことはないので習慣化を目指しましょう。
なぜやるかを考える
モラルライセンシングによってダイエット中にどか食いしてしまう人の特徴としては結果を意識します。
運動をした(良いことをした)と思うことによってその後に食べてしまうんですね。
ですが目的を意識すればモラルライセンシングによって誘惑に負けることが激減します。
またダイエットでたとえましょう。
- なぜダイエットするのか?
- なぜ筋トレを選ぶのか?
- なぜウォーキングするのか?
- なぜ食事制限するのか?
なぜ?と考えるようにすることでどか食いや運動をサボることが減るので誘惑に負けそうになった時はなぜ?と一度考えてみてください。
失敗した回数を数える
なぜ?と考える習慣をつけてもつい食べてしまうことはありますし、疲れてる日は運動をサボってしまいます。
そういう時のために失敗を記録しておきましょう。
失敗の記録は成功にとってめちゃくちゃ大事です。
まとめ:食欲が増えるのはモラルライセンシングが原因!しっかり対策してダイエット失敗を予防しよう!
モラルライセンシングの対策がわかればかなりダイエットの失敗率が下がります。
食欲が増えるとついつい食べちゃいますからそもそも食欲が増加しないように予防していきましょう。